電気店(三菱電機)がつくる?田舎もち
2008.01.30
『岡田酒造』の小林くん(息子)が言うには、岡田の名物は「田舎もち」だそうだ。蔵からすぐ近くの国道から見える餅屋だが、一日に作る量が決まっているので早朝から売り切れるのだという。現に私が訪れたのが午後3時だが、すでに閉まっていた(写真)。と言うより定休日だったのか? まぁ、次の機会に購入しようと思ったまま、まだ買えないでいます。すいません。
それよりもこの看板をよく見てほしい。「田舎もち」の左側は、色褪せてはいるもののよく見たら「三菱電機」の電気屋じゃん。うん、元電気屋なのはよく分かった。でも、なんで看板残しているの?FC契約がまだ残っているのか。とりあえずこの「三菱」の看板のお陰で、ここが「藤井商店」っていうんだ・・・ということは分かりました。そのために残しているんだね、きっと。