砥部衝上断層(とべしょうじょうだんそう)
2008.03.09
町を流れる砥部川には、日本広しと言えども、ここの他にはあと数か所にしかない天然記念物がある。いわゆる名勝奇勝ではないし、一般人ではちょっと見で何が珍しいのかさっぱり分からないのだが、「その道の人」にとっては、とんでもなく貴重なものらしい。それがこの『砥部衝上断層』。
「衝上断層」とは、新しい地層の上に古い地層が乗り上げた「逆断層」のことである。しかもこれは、西日本を南北に二分する『中央構造線』が、砥部川に洗い出されて露出した断層。学術的に貴重であり、1938年に天然記念物に指定、2007年に『日本の地質百選』(そんなものがあったのか?)に選定された。
国道379号線に沿った砥部川中流にあるので、辺りは『衝上断層公園』という町民の憩いの場になっており、吊り橋もあれば水遊びも出来る。「衝上断層」のお蔭で、『中央構造線』とは何の縁も所縁もない人も公園でゆっくりとした時間を過ごせるのである。かくいう私もその一人ではあるが、こういう形で自然科学と触れ合う術もあるのだな・・・と改めて感心させられた。いつかここ砥部町から、偉大な地質学者が輩出されることを期待して。
|
「『衝上断層公園』として整備されている」
「『衝上断層公園』として整備されている」
「素人には何が何だかわからないが・・・。」
「素人には何が何だかわからないが・・・。」
「立っている説明板によると、ここが衝上断層である。」
「立っている説明板によると、ここが衝上断層である。」
「ズームしてみるが、これがそんなものなのか?」
「ズームしてみるが、これがそんなものなのか?」
「ほんの少しだけアカデミックな気分になれる」
「ほんの少しだけアカデミックな気分になれる」
|
2024年10月
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|