思いついたらおうちの近くから。さあ出かけよう。四国の酒蔵88箇所巡礼の旅


大きい画面で見る










1st Site: Naruto-Dai: The Original Matsuura Brewery
住所: 19 Yanaginomoto、 Ikenotani、 Oasa-cho、 Naruto-shi、 Tokushima-ken
TEL: 088-689-1110
営業時間: Monday − Friday 9a.m. − 6p.m. Closed: Saturday、 Sunday、 Holidays. Brewery tours require a reservation ahead of time.

“We Will Take on an Anybody’s Challenge”

The first brewery on the tour is the Original Matsuura Brewery、 which stands across from Ryōzanji、 the first temple of the Shikoku 88 Temple Pilgrimage Circuit on the island of Shikoku、 which visits 88 sacred Buddhist temples and serves as the inspiration for the brewery tour. Which is not to say that ours is a fake tour、 but I’m sure you’re all thinking that anyway、 aren’t you?

There are two readings of the kanji for the area、 one of which (“taima”)、 means marijuana in Japanese. People who aren’t familiar with the area might think、 “I’d surely think twice about reading the town name out loud in front of the police station.” But the truth is the town name is actually pronounced “Oasa、” not “taima.” It is a town where many waterways come together and、 since a long time ago、 was a location where rice and other products were gathered and distributed using the upstream waters of the Yoshino River. Before beginning to make sake in the middle of the Edo Period、 the Matsuura family is said to have run a boat business that traversed the local waterways. There used to be many sake、 miso、 and soy breweries、 which utilized the area’s rich resources and the waters flowing from the Asan Mountain Range. However、 there is only one sake brewery remaining here today.

At 44 years of age、 Mr. Matsuura is the young company president and the 9th generation leader of the family business. He says、 “The most fun thing for me is making new、 delicious sake by maintaining traditions plus incorporating new points of view.” Starting with the development of “sudachishu、” which was a huge hit throughout Japan a long time ago、 Mr. Matsuura is now searching for the technique of sake production called “mist making.” Centering around a core of young workers、 the employees at this company work very diligently.

The company as a whole is also really taken with playing softball、 and they’re looking for a worthy opponent to play. “Welcome、 anyone who will come and play us. If you win、 we’ll give you anywhere from 18 to 72 liters of sake. If you lose、 you have to buy that same amount from us!” That’s the policy of this dangerous team、 much like a mass-eating contest challenge from a curry restaurant.

クリックすると拡大します
「The brewery and the peaks of the Asan Mountain Range」
The brewery and the peaks of the Asan Mountain Range

クリックすると拡大します
「Apparently during his school days、 President Matsuura would spread his tent and spend the night、 practicing a his own brand of vigorous meditation in a certain distant spot where unnatural phenomena would occur.」
Apparently during his school days、 President Matsuura would spread his tent and spend the night、 practicing a his own brand of vigorous meditation in a certain distant spot where unnatural phenomena would occur.

クリックすると拡大します
「If you can beat the Naruto-Dai softball team、 then you will receive this barrel of sake. However、 if you lose、 you will have to buy it! Good luck!」
If you can beat the Naruto-Dai softball team、 then you will receive this barrel of sake. However、 if you lose、 you will have to buy it! Good luck!
From Breweries
記事はありません
近くの穴場情報
やっぱり誰か行って見てきてくれ  『猿の墓・猟師の墓』  その2
2008.03.28

(2007年10月30日 誰か行って見てきてくれ 猿の墓・猟師の墓  その1より続く  右下の一言集よりリンク)

 昨年の秋に第1番札所『本家松浦酒造場』の「本日の一言」欄で、紹介はしたものの、終ぞ辿り着けなかった大麻の『猿の墓・猟師の墓』。
それっきり、誰も行って見てきてくれないし(当たり前か・・・笑)、春分の日も過ぎて暖かくなってきたので、暇を見つけて、今度は車ではなくオフロードバイクでアタックしに行きました。

 まずは、くだんの『星越峠』のバリケード。バリケード右側の大石の脇をギリギリに乗り越えて突破。続く約3kmの林道ダートコースを走り、バリケード2門を同じように越えて、『猟師の墓』へ到達。何はともあれ手を合わせてから墓碑を読むと、
@昔、大麻山に人語を話す巨猿がおり、手下の猿を率いて人里に危害を加えていた。(まるで、お釈迦様に罰せられる前の斉天大聖孫悟空)
A世の為人の為、その巨猿を退治しようと、播州(今の兵庫県)のある勇敢な猟師が乗り込んだが、逆に返り討ちに遭い、食い殺されてしまう。
Bそれを悲しんだ猟師の弟が、苦心の末遂に巨猿を倒し仇を討つ
C里の人たちは、この猟師と巨猿を共に手厚く葬り奉ったところ、その後よく疫病から民を救ってくれたという。
と記されてあった。
鬼退治した桃太郎だけではなく鬼の方も奉るというところが、昔の大麻の人の信心深さを物語っているようだ。

 『猟師の墓』を後にして、なお1km弱ほど林道を上ったところに、4つ目のバリケード。ここは人力が二人分ないとバイクで抜けるのはどうも無理みたいである。やむなく徒歩に切り替えて、なお1kmほど登る。オフロードバイク用のブーツは膝まであり、坂道を歩き難い。汗だくになって天円山山頂の『天の峰神社』の鳥居を過ぎたところに、『猿の墓1km』の案内看板があった。見ると、急坂で険しい獣道が下に向かっている。ためしに少し降りてみるが、益々道は険しくなり、この時点で時刻は午後4時30分。『星越峠』からここまでがバイクと徒歩とで約1時間。ここからこの獣道1kmを約1時間で往復するとしても、途中で日はどっぷりと暮れてしまうだろう。ここはきっぱりと諦めて引き返すことに・・・。言っておくが、決してしんどくなってくじけたのではない。(笑)
 ああ、やっぱり誰か行ってきて見てきてくれへん?

(2008年4月15日 「その3」に続く 右下の一言集よりリンク)


クリックすると拡大します
「『星越峠』のバリケードを突破 (ごめんなさい)」
「『星越峠』のバリケードを突破 (ごめんなさい)」 クリックすると拡大します
「『猟師の墓』の墓碑」
「『猟師の墓』の墓碑」 クリックすると拡大します
「『猟師の墓』」
「『猟師の墓』」 クリックすると拡大します
「天円山山頂付近にある『猿の墓』への案内板 かなり険しい獣道」
「天円山山頂付近にある『猿の墓』への案内板 かなり険しい獣道」 クリックすると拡大します
「天円山山頂付近から、『松浦酒造』方面を望む (2007年10月30日ひとこと欄の写真を反対に山側より撮る)」
「天円山山頂付近から、『松浦酒造』方面を望む (2007年10月30日ひとこと欄の写真を反対に山側より撮る)」
2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
←2024年3月 2024年5月→



おすすめ
クリックすると拡大します
「地図です」
地図です
JR阿波大谷駅から410m
徒歩約5分 
〒779-0303
徳島鳴門市大麻町池谷字柳ノ本19
http://www.shumurie.co.jp/
googlemapはこちらから。
投稿
ニックネーム
メアド (表示されません)
タイトル
本文
写真は1枚、10Mまで投稿可能。管理者が認定すれば、下記に投稿されます。
記事はありません